セカンド編集部が気になる秋のミリタリー、そしてトラッド4選

日々ブランドやショップに足を運び、膨大な量のヴィンテージ、新作アイテムに触れる2nd編集部が「これは!」と唸る名品をピックアップしてご紹介。秋から冬へと移りゆくこの季節にチェックしておきたい4アイテムを詳しく取り上げていく。

1.「アニュアル」のスモックニットシャツ|こだわり抜いた最高級メリノウールを堪能しませんか

ニュージーランド産メリノウールにこだわり、原毛の調達から素材開発などに至るまで自社で手がけているニットブランド〈アニュアル〉。柔らかく、透湿性、防臭機能に優れていることから日常着から登山など幅広い範囲で活躍するメリノウールは、ニュージーランド産となると世界中の1.3%と希少。

こちらのニットも、そんなウールをふんだんに使用した贅沢な逸品だ。ウールに防縮加工を施したオリジナルの糸は特殊紡績を行っているためウール特有の毛羽感が抑えられ肌触りが良く、16ゲージのハイゲージで織られストレッチ糸と共に編まれているため伸縮性があり、高い着心地を生み出している。

ユニセックスで着用でき、襟元のボタンを外せばスキッパーとしても使用できる着回しが楽しみな一枚だ。2万2000円(MNインターファッションTEL03-6771-9760)

2.「ディーシーホワイト」のファティーグパンツ シープ|トラッドに穿きたい、ミリタリーパンツが完成

アメリカ東海岸発祥のアイビースタイルを現代的に解釈し、再構築したアイテム作りを得意とするブランド〈ディーシーホワイト〉。そんな同ブランドから、現代においても古着で人気が高いアメリカ軍の名作「ベイカーパンツ」を元にした[ファティーグパンツ シープ]が登場。

生地は10年以上穿き続けてもらえるように丈夫で、太い糸を採用。染色は硫化染めとなっており、穿き込むことで色落ちも楽しむことができる。また、ジャケットにも合うようにと、仕上げの工程で毛焼きと呼ばれる整理加工を行い、表面の繊維を揃え光沢のある美しい見た目に。

オリジナルのワイドなシルエットや、ポケットなどのディティールを踏襲しつつ、トラッドなスタイリングに合う上品なミリタリーパンツとなっている。2万2000円(ステイ オア ゴーTEL03-6447-5095)

3.「ジェイアンドエスフランクリン×ハイテック」のミリタリートレーナー”シルバーシャドウ”|ミリタリー好きには堪らないスペシャルな一足

1974年に英国で創業し、世界初の軽量アウトドアブーツの開発や、スポーツ界で歴史に残る名作シューズを数多く生み出してきたハイテック社にとって初めてとなるダブルネームが実現した。ロンドンを拠点に、現在も軍需製品のマニュファクチャーとして活動するジェイアンドエスフランクリンとともに作った一足は、1981年に英国軍に納入された実績もあるミリタリートレーナー[シルバーシャドウ]の英国企画品がベース。

くすんだオリーブとベージュのカラーリングは、ハイテック社が80年代後半にOEMとしてMOD(英国防省)へ供給した日本未流通のモデルを再現し、クッション性や通気性などの機能性も兼ね備える。現役の英国軍コントラクターが参画した、ミリタリー好きには堪らないスペシャルなモデルが完成した。1万8700円(グラストンベリーショールームhttps://glastonbury-shop.com/

4.「リーバイスヴィンテージクロージング」の1936タイプⅠトラッカージャケット|価格高騰が止まらない、幻のTバックが復刻

ヴィンテージファン垂涎のニュースが飛び込んできた。福岡のミリタリーショップ「ワイパー」が、リーバイスの過去の傑作を忠実に復刻するコレクション〈リーバイスヴィンテージクロージング〉の[1936 タイプ Ⅰ]、通称“ファースト”の48サイズを独占販売すると発表。

リーバイスのトラッカージャケット(デニムジャケット)の46以上のサイズで、サイズの大きさから背中の生地が一枚では足りず、T字にセパレートされているのが特徴。通称Tバックと呼ばれ、ヴィンテージ愛好家の間では絶大な人気を誇っている。

元々生産数が少ないことからヴィンテージ市場でも近年、価格の高騰が続いており、XXXLに相当する超ビッグな48サイズはさらに希少。この貴重なチャンスを逃すわけにはいかない。4万9500円(ワイパーTEL092-791-5252)

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「2nd 2023年11月号 Vol.199」

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...