ボクとフィルソンの夏。

半年前、編集部に入りました「ボク」ことナマタメです。突然ですが、この夏の予定はもう決まりましたか?

ボクは今年こそ、おもいっきり外遊びを楽しむつもり。久しぶりにキャンプや音楽フェスにも行きたいし憧れのフライフィッシングにも挑戦したいと考えています。当然ウエアやギアにもこだわります。

大好きなのはアメリカのフィルソン。タフな作りは街でもフィールドでも頼りになる存在です。

がっしりと頑丈なウールメルトンのマッキノークルーザーやオイルの染み込んだキャンバス地のバッグが定番ですが、フィルソンには夏にも着たいものがたくさんあります。

とくにボクが気に入ったのは半袖のシャツ。まるで旧いカタログから飛び出してきたような絵柄が素敵です。いまは大好きな小説『夏の庭』を読み返しているところ。夏はもうそこまできています。

今年こそ憧れのフライフィッシングに挑戦! クラシックな趣味には当然、天然素材が合う。

フィッシングベスト3万6300円、シャツ2万7500円、中に着た長袖カットソー1万3200円、ショーツ2万3100円、キャップ8580円、その他参考商品

ショーツはフィルソンを代表するティンクロス生地を使用したタフなダブルニー仕様。シャツとともにコットン100%で合わせた、クラシックなルックスがお気に入り。インナーは速乾性と防臭性に優れた混紡生地で長袖だから、炎天下での紫外線対策もバッチリです

Cap

薄手で速乾性に優れた3オンスのコットン素材にレザーワッペンの組み合わせが珍しい。浅めに設定された6パネルのキャップは夏の日差しをしっかり遮ってくれます。

Fishing Vest

フィッシングベストは無条件で気分が高揚する。ボディの生地やベルトなどのパーツがアップデートされていたり、クラシックな見た目でも使いやすさは考慮されています。

Shirt

ヴィンテージ開襟シャツで稀にあるフライ(毛鉤)柄をベースに近代的なルアーの柄をミックスしたユーモアが素敵。微起毛の4オンスコットンで肌触りも気持ちいい。

久しぶりにキャンプでも行っちゃいますか! 普段使いも最高に楽ちんな定番コーデ。

シャツ2万900円、Tシャツ9900円、ショーツ1万7600円、ハット1万8700円、バックパック3万800円、その他参考商品

街でもフィールドでも変わらないスタイルだけど、ちゃんとした機能性があったらもっと最高。ヘビーデューティなイメージが先行するフィルソンですが、程よく機能素材を取り入れたアイテムはやっぱり着心地も快適です。クラシックなルックスとのバランスがちょうどいいんですよね。

Hat

最高位のUPF50評価を獲得しているロングブリムハットで日除けも万全。コットン素材で街でも被りやすく、ドローコードがアウトドア気分をさらに盛り上げてくれます。

Shirt

カジキやボートが描かれた海を連想させる柄はブラックボディで大人も着やすい印象。ポリエステルにエラスタンを織り込んだ新素材はストレッチ性があり快適な着心地です。

Backpack

PUコーティングされた840デニールナイロンが突然の雨でも頼りになる完全防水! ロールトップ仕様だから高さのあるものを入れる時にも、ちょうどいいんです。

【問い合わせ】
フィルソン トウキョウ ストア
TEL03-6416-0768
https://filson.jp/

(出典/「2nd 2023年8月号 Vol.197」)

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...