BEAMS の「HAPPY OUTSIDE BEAMS」によるプロデュースで、“外遊びを楽しむための家“をリリース︕

住宅ブランド『LIFE LABEL(ライフレーベル)』より、ビームスが手掛ける「HAPPY  OUTSIDE BEAMS(ハッピー アウトサイド ビームス)」がプロデュースした規格住宅商品がリリース! 提 案するのは、外遊びを楽しむための拠点となるような住宅「Sunny Track House produced by HAPPY OUTSIDE  BEAMS(サニートラックハウス プロデュースド バイ ハッピー アウトサイド ビームス)」。LIFE LABEL 取扱店にてこのほど販売が開始され、注目を集めている。 

HAPPY OUTSIDE BEAMS とは?

週末も、平⽇も、“外遊び” を全⼒で楽しむためのヒントが詰まったエンターテインメントを発信するメディア 「HAPPY OUTSIDE BEAMS」を中⼼に活動するブランド・プロジェクト。詳しくは、公式WEBをチェック!

LIFE LABEL がHAPPY OUTSIDE BEAMS とつくる住宅「Sunny Track House」とは?

⼀⾒、「家」と「外遊び」は相反するものに思えますが、「外に出て何かをしようとする」アクションから“外遊び”は始まっているとHAPPY OUTSIDE BEAMS は考えます。それなら、その拠点となる家ももっと「HAPPY OUTSIDE」な感覚があってもいいのではないか。その想いから、約2年間にわたり両者がアイデアを重ね、“外遊び”の感覚がそのまま味わえる、外遊びを楽しむための拠点となる住宅「Sunny Track House」が完成しました。

住宅において“外遊び”を軸に「HAPPY OUTSIDE BEAMS のフィルターを通したら、どのようにおもしろくなるか」。それはアウトドアシーンのように⽇常の⽣活も「楽しむ」ことと「こだわる」ことにあるのではないか。この住宅を通じて伝えたいのは、⾃分の趣味やこだわりをこの家に詰め込んで、暮らしをもっと楽しんでもらいたいという想いです。「Sunny Track House」の「Sunny」には、“外遊び”を楽しもうというポジティブなイメージを、軌跡を意味する「Track」には、それぞれの⾃分らしい暮らしを家族や仲間たちと積み重ねていってほしいという意味を込めています。

ファサード|凹凸があるボックスのフォルムが特徴の外観デザイン。⾃然に溶け込む天然⽊の外壁を採⽤し、経年変化を楽しみたい
アウトサイドリビング|空を近くに感じる2F アウトサイドリビングは⾃然との繋がりを表現する象徴的なデザイン。贅沢な開放感とプライベート空間が共存する気持ちいい空間に
インサイドリビング|外と中をシームレスに繋げるのは4m にわたる開⼝。室内でも開放感を重視し、オリジナルのソファーと⽊のルーバーで緩やかに仕切ったインサイドリビング
⼟間ストレージ|⽞関ポーチからそのままアウトドアギアを詰め込める⼟間仕様のストレージ。趣味部屋としても楽しめる空間に
プラン

【問い合わせ】
https://sunny-track.lifelabel.jp/

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...