「ユーソニアングッズストア」が勧める、この夏の着こなし。サマートラッド愛に溢れた優良店。

夏のファッションは案外難しい。シンプルな着こなしになるほど、お洒落の難易度は上がる。そんな時は頼りになるトラッドショップへ。「ユーソニアングッズストア」はサマートラッド愛に溢れた優良店だ。今シーズンはとくに1960年代のアイビースタイルをイメージしたスタイリングをオススメしているという同店が、色や素材でアイビーを取り入れたコーデを見せてくれた。

アイビースタイルを軸に長く愛せるものが揃う。

アメリカントラッドを代表するシャツメーカー、 インディビジュアライズドシャツを常時揃え、カスタムオーダーも受け付ける実質、旗艦店としても知られるユーソニアングッズストア。セレクトされるアイテムは、基本的にアメリカで生まれたトラディショナルなものが幅広く揃えられている。

「ベーシックなアイビーを軸に構成していますが、今シーズン、とくに1960年代のアイビースタイルをイメージし、プルオーバーのシャツやジャストめのサイズ感、さらにはドンズバなアイビーでなくても色や素材でアイビーを取り入れたスタイリングもオススメしています。また夏のアイビースタイルの王道でもあるマドラスチェックのシャツや清涼感のあるリネンアイテムなど、サマートラッドらしいウエアが豊富に揃っています」

【着こなし①】王道アイテムながらサイズやカラーで変化を。|インディビジュアライズドシャツ ジャパン ディレクター・早野海さん

ブレザー14万3000円/インディビジュアライズドクロージング、シャツ3万3000円/インディビジュアライズドシャツ、ネクタイ1万7600円/インディビジュアライズドアクセサリーズ、パンツ3万8500円/ワイス、シューズ5万5000円/ランコート

キーアイテム:インディビジュアライズドクロージングのネイビーブレザー

アイビースタイルに欠かせないネイビーブレザー。「いわゆるアイビーを象徴するベーシックなアイテムながら、ややグレイッシュなネイビーが季節感を演出してくれます。その他、パンツ丈を短くすることで軽さを表現しました」

【着こなし②】マイブームのブラウンを主役にアイビーを意識。|ユーソニアングッズストア ディレクター・髙梨裕人さん

シャツ3万7400円/インディビジュアライズドシャツ、カットソー1万450円/レディホワイト、パンツ4万6200円/ワイス、シューズ5万9400円/ランコート、ハット6930円/リッジウッドキャップス

キーアイテム:ワイスの5ポケットパンツ

すっきりとしたシルエットのワイスの5ポケットパンツ。「エポレット付きのシャツにマイブームであるブラウンのパンツ、さらにホワイトバックスのモカシンなど、サファリスタイルながら色でアイビーを意識しました」

【着こなし③】シャツに合わせたい革サンダル。|スタッフ・手塚章吾さん

シャツ3万7400円/インディビジュアライズドシャツ、パンツ2万9700円/ビーサイズジーンズ、シューズ2万7280円/モヒンダーズ

キーアイテム:モヒンダーズのレザーサンダル

革の編み込みが印象的なレザーサンダル。「夏なのでサンダルを履きたいですが、シャツに合わせるサンダルとしてとても相性が良い1足。クラシックな見た目ですが、クレープソールなのでとても履きやすいです」

【DATA】
ユーソニアングッズストア
東京都渋谷区神宮前2-19-16
TEL03-5410-1776
営業/12:00〜19:00
休み/不定休
http://usoniangoodsstore.com

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「2nd 2023年7月号 Vol.196」)

この記事を書いた人
パピー高野
この記事を書いた人

パピー高野

断然革靴派

長崎県出身、シティーボーイに憧れ上京。編集部に入ってから服好き精神に火がつき、たまの散財が生きがいに。いろんなスタイルに挑戦したい雑食タイプで、ヨーロッパからアメリカものまで幅広く好む。家の近所にある大盛カレーショップの名を、あだ名として拝借。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...