中華街のど真ん中に新サウナ施設「HARE-TABI SAUNA & INN」4⽉15⽇(⼟)グランドオープン!

横浜中華街にサウナ施設「HARE-TABI SAUNA(ハレタビサウナ)」が2023年4⽉15⽇(⼟)11時グランドオープン! ⽇本初の⽔⾞式「サウナストーブ」が導⼊されるとあって、これはサウナ好きなら見逃せない。

サ旅の街、横浜へ! 横浜で愉しむ新サウナ施設 「ハレタビサウナ」。

横浜観光のテンションをさらに引き⽴てられるよう、港らしい⾚煉⽡建築をコンセプトにしたインダストリアルなデザイン空間。

コロナ禍で⼤幅に集客を失った横浜中華街。そこに元気を取り戻し、横浜観光をさらに盛り上げる為に、横浜最⼤のサ飯街、横浜中華街で『観光のハブになるサウナ施設』としてプロジェクトを開始。

「サ飯」とは、サウナの後に食べる食事のこと。横浜中華街はサ飯が楽しめる街としてサウナ―から支持されている。

そんな中華街のど真ん中に新たにオープンするのが、サウナ後に宿泊することもできる「HARE-TABI traveller’s INN」と連動したサウナ施設「HARE-TABI SAUNA &INN」。

⾮⽇常(ハレ)の旅と横浜の魅⼒をつなぐ、最⾼に夢のあるサウナ体験を提供し、『観光のハブになるサウナ施設』を⽬指す同施設。地域と連帯して活性化していくことで、横浜観光を盛り上げていくこと間違いなしだ。

極上のサウナ体験「HARE-TABI SAUNA」の魅力を紹介!

「かるまる池袋」をプロデュースした、サウナ王 太⽥広⽒が監修。「HARE-TABI SAUNA」は質とコンセプトにこだわったサウナ施設になっている。

⽔⾞式サウナストーブを⽇本初導⼊。

【⽇本初導⼊】⽔⾞(⾞輪)型サウナストーブにて30分毎にオートロウリュが愉しめます。(男性サウナ)

EOS社製の⽔⾞式サウナストーブを⽇本初導⼊! 中国茶のセルフロウリュを体験できるフィンランド式サウナに注目だ。

◆男性サウナ 「蒸気サウナ」
近代産業発祥の地である横浜の象徴、 蒸気機関のような⽔⾞(⾞輪)型サウナストーブ

◆⼥性サウナ「煙突サウナ」
汽船の煙突のような、サウナストーブ。中国茶のセルフロウリュが愉しめる

※ご宿泊いただいたお客様のみご利⽤できる「朝サウナ」7時〜9時。時間帯で男⼥のサウナが⼊れ替わり、特徴の異なる2種類のサウナを両⽅ご利⽤いただくことも可能。

漢方水風呂でリラックス!

漢⽅⽔⾵呂

⽕照った⾝体をととのえる漢⽅⽔⾵呂。ゆらぎ効果など4種の送⾵装置でととのう、⼼⾝を調和する休憩スペースもあり、リラックスできる。

ゆらぎ効果の⾵でととのう、 ⼼⾝を調和する休憩スペース(男性サウナ)

スタータードリンクもフィニッシュドリンクも用意。

発汗を⾼めるスタータードリンク、⽔分とミネラルを補給するサプライドリンク、⼼と体をととのえるフィニッシュドリンクも用意されている。

⼥性に嬉しいアメニティも充実!

観光の合間はもちろん、イベント前後、仕事帰りや、ちょっとした隙間時間のリフレッシュにもぴったりだ。

※クレンジング、化粧⽔、乳液、綿棒、イオンドライヤー等ご⽤意しております。

地域専⾨店とのさまざまな連携。

●中国茶専⾨店『悟空』・・烏⿓やジャスミンなどの極上中国茶ロウリュの開発。

●⽼舗漢⽅薬局『更⽣堂』・・⽕照った⾝体をととのえる厳選漢⽅⽔⾵呂を開発。

●CRAFT BREWED『横浜ビール』・・サウナ後に最適なクラフトビールを開発。

●中華四川料理『重慶飯店 本館』・・サウナ飯コース (ワンドリンク付)

四川料理を代表する重慶飯店本店では、共同企画した中華サ飯コース料理を堪能できる。

HARE-TABI SAUNA概要

■所在地
〒231-0023 神奈川県横浜市中区⼭下町216 堀井和⽥共同ビル3階
アクセス:JR京浜東北根岸線 ⽯川町駅 徒歩5分、みなとみらい線 元町・中華街駅より 徒歩7分

■料⾦
○⽇帰りサウナ:11時〜23時(最終受付22時)
○料⾦ 2時間制:平⽇2420円(税込)、⼟⽇祝⽇2970円(税込)以降30分ごと550円追加(税込)
○宿泊プラン:https://booking.hare-tabi.jp/
ロッカー数・・男38台 ⼥12台
サウナ室定員・・男性サウナ:26席 ⼥性サウナ:7席
休憩チェア数・・男性サウナ:18席 ⼥性サウナ:9席

■公式サイト https://hare-tabi.jp/
■twitter https://twitter.com/HARETABI_SAUNA
■instagram https://www.instagram.com/hare_tabi/

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...