紺ブレに合う古着が揃う! 豪徳寺の「ネイビーブレザー」。【最新東京古着店案内】

東京には数多のヴィンテージショップが存在する。休日に1日かけて街を巡り、お宝アイテムを掘り出すのも楽しいもの。そこで、2nd編集部が東京の気になる古着屋をリサーチ! 

豪徳のアーケード内にある「ネイビーブレザー」は、その名の通り紺ブレに合う服という実にシンプルで分かりやすいコンセプトを持つ。おすすめアイテムとともに紹介しよう。

紺ブレに合う服がコンセプト。

豪徳寺駅からすぐ、市場というネーミングで昔ながら親しまれるアーケードがある。現在は主に飲食店が軒を連ねるなか、異彩を放つのがネイビーブレザーだ。

アメトラの象徴でもあるアイテムをそのまま店名にした異色の古着店は、紺ブレに合う服という実にシンプルで分かりやすいコンセプトを持つ。それゆえ店内には常時、コーディネートサンプルが多数展示され、しかも毎週更新される。

壁には紺ブレとのコーディネイトを想定したスタイルサンプルがびっしり。合間に置かれた小物にもセンスを感じさせる。今年よりオリジナルの紺ブレオーダーもスタートするとのこと

店主の小林さんはラルフ・ローレンとロロピアーナを渡り歩いてきた人物で、カジュアルにもドレスにも使える紺ブレに無限の可能性を見る。

「古着店というよりは自宅のクローゼットを見にくる感覚で来て欲しいですね。今日はなに着ようかな、そんなラフな感じだと嬉しいです」

店内のプロップ類や小物類にも小林さんのこだわりが詰まっている。「こういうところで“部屋感”をだしています」

2nd編集部が気になったアイテムをピックアップ!

ラルフ ローレン ラグビーのダウンベスト 11,800円

ネイビー×オレンジという強めな提案も、インナー、アウターどちらにも使えるダウンベストゆえに成り立つところ

ポロ ゴルフのシャツ 7,700円
ラルフローレン ラグビーのチノパン 8,500円
USアーミーのミリタリーシャツ 8,800円
アシックスのスニーカー 13,200円
アンティーク ビーズネックレス 16,500円

紺ブレを中心としたスタイルは、ミリタリー、ワーク、ドレス、スポ ーツの4テーマが主軸う。

ードなアイテムに紺ブレを合わせて熟れた雰囲気を出したいとき、古着くらい砕けたモノ がちょうどいいです」

DATA
NAVY BLAZER(ネイビーブレザー)
東京都世田谷区豪徳寺1-22-5 豪徳寺市場内
TEL03-4362-7821
営業/12:0020:00
休み/不定休
Instgram:@navyblazer_store

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「2nd 20233月号 Vol.192」)

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...