編集部の必需品Ploom Xに、新フレーバー「メビウス・オプション・マスカットグリーン」が登場!

出版社で雑誌を作っている編集部と聞くと、オフィス内でスパスパと紙巻きたばこをふかしているオールドスタイルなイメージを思い浮かべる人も多いかもしれない。だけどそれは遠い昔の話。たしかに旧いモノを好む傾向にあることは間違いないが、編集部だっていまではもちろん加熱式たばこが当たり前の世界だ。

ちなみに僕パピー高野が愛用しているデバイスは「Ploom X」。皆さんと同じように、もともと紙巻きたばこを愛用していた僕も服や部屋につくニオイが気になるようになり、プルームシリーズを使用するようになった。ファッション編集部として、服を大事にすることは果たすべき責務だからだ。

また、ボタンがつかないスタイリッシュなデザインや、5分間回数無制限で吸うことのできる機能性の高さなど申し分のないクオリティで、しばらくはどうも「Ploom X」から離れることができなさそうである。

ボタンレスのデザインが非常にスタイリッシュな「Ploom X」。編集部パピー高野はスレートグレイを愛用している。また、フロントパネルは着せ替えが可能で、豊富なカラーバリエーションを展開

すべてのメンソール好きに朗報。新フレーバー「メビウス・オプション・マスカットグリーン」が7月8日より発売開始。

なお、僕が普段使っているたばこスティックは「キャメル・メンソール・コールド」。個人的に加熱式たばこは、メンソールに限る。というのも、キャメルに限らずメンソールのスティックは加熱式たばこと相性がよく、紙巻きたばこに劣らない吸いごたえや爽快感が得られるからだ。

そんな僕に朗報が飛び込んできた。7月8日に新フレーバーである「メビウス・オプション・マスカットグリーン」が発売されるという情報だ。こちらは人工ではなく、天然のメンソールを100%使用しているとのことで、爽快感にはこれまで以上に期待ができそう。

また、フィルター内に搭載したカプセルを潰すことで口のなかに一気に弾けるマスカットの爽快感と瑞々しさは、メンソールとも非常に相性がよさそうだ。「Ploom X」の加熱技術に最適なたばこ葉のブレンドを追求したという本作、発売前ながらメンソール好きとしてはたまらない朗報である。

商品概要

メビウス・オプション・マスカットグリーン プルーム・エックス/プルーム・エス用

爽快感を愉しめる、瑞々しく弾けるマスカットのフレーバー。フレーバー特長を引き立てられるよう、最適なたばこ葉のブレンドを追求している。メンソールには天然メンソールを100%使用。

内容物:たばこスティック20
喫味:メンソールタイプ
価格:570円(税込)

202278日より順次、全国のコンビニエンスストア及びたばこ販売店等にて発売。また、74日よりCLUB JTオンラインショップ、全国のPloom Shopにて先行発売。

■先行発売店舗

CLUB JTオンラインショップ」
https://shop.clubjt.jp/online/ProductDetail.aspx?pcd=P1202

「全国のPloom Shop
https://ploom.clubjt.jp/shop/about_ploomshop/
※ 新型コロナウイルス感染拡大の影響により営業時間が変更になる場合があります。最新情報はHPをご確認ください。

 【問い合わせ】
Ploom専用カスタマーサービス
電話番号:0120-108-513
受付時間:10:00~21:00
休業日:12月30日~1月4日

この記事を書いた人
パピー高野
この記事を書いた人

パピー高野

断然革靴派

長崎県出身、シティーボーイに憧れ上京。編集部に入ってから服好き精神に火がつき、たまの散財が生きがいに。いろんなスタイルに挑戦したい雑食タイプで、ヨーロッパからアメリカものまで幅広く好む。家の近所にある大盛カレーショップの名を、あだ名として拝借。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...