カスタムオーダーからサウナまで!どの感動体験してみる?「2nd(セカンド)」10月号本日発売!

トラッド好きのマストアイテムであるブレザーをオーダーで作ってみたり、職人にしかできないと思っていた藍染めを体験してみたり……、これまでやってみたいとは思っていたけれど実践できずにいた、様々な“体験”に挑戦する「2nd」10月号。

“体験”とは服のことだけに留まらない。

たとえばアウトドアサウナに挑戦したり、行きたかったイラストレーター安西水丸さんの展覧会へ行ってみたり。読んでいるうちに、つい自分も“感動体験”を味わってみたくなる、そんな特集になっている。

第二特集は、「ついつい語りたくなる、特別な黒」。ファッションアイテムはもちろん、器やクルマなど、様々な切り口から話題性のある“黒い”アイテムを紹介しているので、こちらもお見逃しなく。

購入はこちらから!

【おすすめ記事PICK UP!】紺ブレ、オーダーしたことありますか?

オーセンティックなものから、現代的にモディファイドされたものまで、たくさんの紺ブレに袖を通してきたあなたでも、さすがにカスタムオーダーは未知の領域ではないだろうか?

本特集でトップを飾るのは、そんな「紺ブレをオーダー」するという贅沢な体験。

渋谷にあるアイビー好き御用達のテーラー「テーラーケイド」で、2ndでお馴染みのモデル安井さんがオーダーの流れを実際に体験。自分が心から欲しいと思えるブレザーを作り上げていくというワクワクももちろんだが、ちょっと背筋が伸びる緊張感、これがなにより心地よかったりする。

【おすすめ記事PICK UP!】日本の誇る“藍”に触れる。

日本の藍は、海外では「JAPAN BLUE」と呼ばれるほど評価されている。ヴィンテージウエアから着想を得たプロダクツを展開するブランド、「オールド・バット・ゴールド」の本間さんが、徳島にある工房「Watanabe’s」で実際に藍染めを体験。手を真っ青にしながら、実際にTシャツを染めていく過程は、一見の価値アリ。

【おすすめ記事PICK UP!】アウトドアサウナって知ってますか?

「キャンプ」と「サウナ」のいいところを同時に体験できる「アウトドアサウナ」。実は初心者でも安心して取り組むことのできるアウトドアアクティビティで、大自然のなかで“ととのう”体験は何事にも代えがたいほど気持ちいい。写真を見ているだけでも癒されるでしょ?

【第二特集】定番色として浸透した「黒」の、まだ知らない一面を知る。

ここ数年、トレンドカラーとして人気のブラック。そんな定番色を使ったアイテムのなかから、ついつい熱く語りたくなるような話題性のあるものを厳選してご紹介。「え!?こんな黒もあったの?」と驚くこと間違いなし。ファッションアイテム以外にも、黒切子のタンブラーから世界一黒いクルマまで、様々な切り口から“特別な黒”を紹介している。

ザ イノウエブラザーズの[ピュアブラックコレクション]。ペルー・アンデス地方に現存するアルパカの0.0001%にも満たない超希少種とされるブラック・アルパカ。その繊維のみを使用した、超プレミアムなブラックアイテムだ。無染色のため、自然かつ奥行きのある黒が表現されている。

そのほか、最新のファッショントレンドやニッチなカルチャーもフィーチャー。ファッション欲の沸く秋冬に向けて、セカンド最新号で気持ちを高めよう!

購入はこちらから!

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...