ファッション業界人が愛するクルマをスナップで紹介! 別冊2nd「愛車自慢」本日発売!

30代男性にとって、平日の仕事服が1st(最重要)だとしたら、休日のカジュアル服が2nd(2番目)。そんな休日スタイルを提案する、語れる洋服を集めた身近でリアルな大人のファッション誌「2nd(セカンド)」。そんなファッション誌の別冊から初のクルマを特集した一冊が登場!

ファッション業界人の愛車にフォーカスし、絶妙なカーチョイスをスナップ形式で紹介する。彼らが選んだラインナップは幅広く、新車や旧車以外はもちろんのこと、絶妙な旧さのヤングタイマーまでバリエーションに富んだクルマが目白押し。購入の動機やお気に入りのドライブミュージック、さらには次に乗りたいクルマまで徹底的に掘り下げた一冊になっている。

購入はこちらから

総勢75名の愛車SNAPをどどーんと掲載!

ヘアメイクの小林さん、あらゆるメディアで活躍されている

服やモノにこだわるアノ人たちが乗るクルマって気になりますよね。ファッショニスタたちの選んだ愛車をなんと75台も掲載。国産車から輸入車までメーカーも様々で、年代も旧車から最新車といった具合でラインナップも幅広い。特にヤングタイマーといわれる’90年代頃のクルマは特に人気のよう。やはり服を上手に選び着こなす彼らだけに、スタイルに合わせたクルマの選び方だってひと味違うのだ。

カメラマンの伊藤さん、昔からデカイ車が大好きなんだそう
スタイリストの佐藤さん、大容量なのが決め手

服もクルマも大好きな趣味人たちのコラムも読み応え満点!

写真は北米アウトドアスタイルでソロキャンプを楽しむ大手家具セレクトショップ/プレスの勝山さん

スナップ以外に、趣味人たちのカーライフコラムも必見! 北米のアウトドアシーンで絶大な支持を誇るスバル車を相棒に、気軽に楽しめるソロキャンプを満喫する様子など、サーフィンやフィッシング、バイク編も参考になること間違いなし。大きなラゲッジにお気に入りのギアを詰め込んで出かけよう!

弊社のクルマ好きも自慢の愛車をお披露目!

笑顔がチャーミングな松島親方の長年探していたクルマとは!?

アメリカンカルチャーをこよなく愛し、アメリカ車を乗り継ぐ者も多数な兄弟誌「Lightning」編集部にも愛車について語ってもらった。写真はおなじみLightningやCLUTCHの編集長を兼任する松島親方。最近手に入れた愛車とは? 仕事柄多くのクルマを取材してきたツワモノたちの、お眼鏡に適ったクルマを購入価格も共に大公開!いままでにありそうでなかった、業界人たちのクルマSNAPは永久保存版の一冊だ。

購入はこちらから

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...