※受注終了※今度のコラボは完全受注生産! VANS×雑誌「2nd(セカンド)」コードバン ローファー登場!

昨年、弊誌10周年を記念してVANSと展開したコラボレーションは、まさかの革製ローファーでした。おかげさまで即完売。特に贅沢にコードバンレザーを採用したモデルはわずか10足限定で、10倍近くの倍率の抽選販売となってしまい、ご迷惑を多くの皆さまにお掛けしました。しかも販売終了後も再販のお問い合わせも数多くいただく展開に……。

そこで! 再度VANSと交渉し、ローファーの王道たるブラックのコードバンレザー製モデルを仕立ててもらえることになりました。しかも今回はご応募いただいた方は必ず購入できる受注発注方式で、ちょっとだけお待ちいただきますが、確実にコードバンVANSが手に入ります。いよいよ2019年12月25日〜予約開始!

これが「VANS×2nd ブラックコードバン・ローファー」だ!

VANS×2nd ブラックコードバン・ローファー
¥100,000(税込) ※注文可能サイズ 24.5~29㎝(0.5㎝刻み)

>>>クレジットカード決済でご購入のお客様はこちら ※終了※

>>>銀行振り込みによるご決済のお客様はこちら ※終了※

ビジュアルは、革靴ローファー。このコードバンならではの質感……たまりませんね。改めて細部もチェックしていきましょう。

インナーも当然レザーです!

高級感ある佇まいは細部にまで行き渡らせたい。よって、インナーもしっかりとレザー製で仕上げました。ソール部分には型押しで、VANSのロゴが入っています。通常のスリップオンとはまるで違うゴージャス仕様です。

「OFF THE WALL」ロゴもしっかり。

VANSシューズのお約束たる、カカト部分に配されている「OFF THE WALL」のスケートロゴもしっかり装備されています。それもブラックカラーを邪魔しない同色であしらいました。

サイドのタグもコードバン製です。

馬の臀部からしか取れない希少性と、この革でしか味わえない重厚な光沢感を携えているのがコードバンレザーです。高級革靴メーカーの間でも取り合いになっているこの革を贅沢に採用しました。また、VANSのシューズならばお約束のサイドのタグもこの別注ならではのコードバン製!

オリジナルシューツリー

長く丁寧に愛用していただきたいので、今回も「2nd」オリジナルのシューツリーを付属してのデリバリーとなります。ただし写真のものはサンプルです。形状やデザインなど仕様は変更になることをご了承ください。

購入応募期間は2019年12月25日~2020年1月31日まで!

購入応募期間は、2020年1月末まで。それ以降の再販は一切ナシ(ご用意している革の在庫がなくなった場合早期終了する場合もあることをご了承ください)。

スリップオンのラストをベースにしつつ、正統派ローファーのデザインで仕上げ、トラッドな装いにもカジュアル
なコーディネイトにもマッチするシューズとなりました。「2nd」でしか、そしていましか手に入らないVANSで、ぜひ2020年の足下を飾って下さい!

■完全受注発注・ご購入スケジュール ※終了※

ご購入応募開始 2019年12月25日

ご購入応募終了 2020年1月31日

ご配送     2020年4月予定

※ 革の在庫数を超えたご応募数になった場合、ご応募期間を早期終了する場合があります。また、制作都合によりお届けが遅れる場合があることをご了承ください。

>>>クレジットカード決済でご購入のお客様はこちら ※終了※

 

>>>銀行振り込みによるご決済のお客様はこちら ※終了※

お問合せ/枻出版社 2nd 営業部 03-3708-6053

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...