ヨーロッパの洒落者はこの夏も抜かりなし。「2nd(セカンド)」Vol.150 2019年9月号 7月16日発売!

この夏、なにをどう着るか。それは、ヨーロッパの洒落者に学ぶのが一番の近道だ。【巻頭特集】では、今夏も抜かりない彼らのファッションについて、国内業界人たちがわかりやすく解説。コーディネイトの参考にすべし。【第一特集】では、プリントTシャツに限定し、新品や古着はもちろん、業界人の私物Tシャツ自慢も掲載。単なる服の領域を超えた(?)Tシャツの可能性に興味津々!【第二特集】は、夏の手元に欠かせない時計特集。いま手に入れたいアンティークウォッチはどれ?個性あふれる8つのセレクトショップに聞いた。【特別企画】の南インドカレー特集も含め、夏のコンテンツ目白押しな今月号のセカンドからも目が離せない!

【巻頭特集】ヨーロッパの洒落者はこの夏も抜かりなし。

ヨーロッパの洒落者はこの夏も抜かりなし。

最旬コーディネイトのコツは、洒落者に教わるのが一番の近道。なかでもヨーロッパで出会った彼らからは、学ぶべきことがたくさん。国内業界人のコメントも参考に、ぜひ日々のコーディネイトに取り入れてみてほしい。

【第一特集】Tシャツ自慢。

Tシャツ自慢。

もう一生着ないのに、絶対に捨てられないTシャツを誰もがもっている。汗とともにこびりついた思い出が洗っても洗っても落ちないのだ。それはもはや単なる服ではない。ましてやファッションでもないのかもしれない。有限のキャンバスに込められた無限のメッセージを大いに語ろう、Tシャツ自慢!

【第二特集】アンティークウォッチの狙い目は、セレクトショップにきこう。

アンティークウォッチの狙い目は、セレクトショップにきこう。

腕時計は一生モノだ。憧れのブランドやモデルはあるけれど”いま”買うなら、狙い目はどこなんだろう。常にアンテナの立った高感度なセレクトショップにきいた次なるターゲットを、着用感が想像できる原寸で見ていこう。

【特別企画】はじめまして、南インドカレー。

はじめまして、南インドカレー。

暑い夏、カレーがいちばん美味しい季節がやってきた。なかでも最近気になるのは南インドカレー! 色とりどりの小皿がたくさん乗った、なんとフォトジェニックなビジュアル。ピリッと刺激的な辛さと、フルーティーで爽やかな酸味の広がる、奥深い味。見て楽しい、食べて旨辛! この夏は汗かきながら、南インドカレーに浸ろう。

連載「THE VISUAL PERFORMER」真造圭伍 / 漫画家

THE VISUAL PERFORMER

各界のクリエイターを紹介するTHE VISUAL PERFORMER。今回は、数々の話題作を世に送り出す漫画家、真造圭伍さんにご登場いただく。ひとつの作品をきっかけに、その世界観に魅了されたファンは数多い。それらの作品はどのようにして生まれているのか、真造さんのアトリエを訪ねた。

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...