1990年代、アメリカにてロックの進化を促したグランジ。そのニュージェネレーションの中、足元にもひとつのトレンドが生まれた。“サンダルもファッション”そんな近年のスタイルの源流を辿る。
日本では、休日のカジュアルスタイルに合わせたいレザーシューズの筆頭として、人気を集めるドクターマーチン。欧米ではその登場以来、リアルワーカーブーツとしての信頼はもちろん、ミュージシャンが”主張する”ためのアイコンとして愛されてきた。

’90年代のアメリカにおいては”激しい主張”で知られるグランジシーンにも影響を及ぼした。着飾るのではなく、普段着のままステージにあがり、等身大のメッセージを歌いあげる。そんなグランジスタイルを継承した[8092]は、西海岸のヴィンテージスタイルを好む人々の間で大流行を巻き起こしたのだ。
そんな名作サンダルが復刻。ヴィンテージスタイルの足下としてデニムや軍パンにフィットし、この夏の足下の主役として活躍してくれるだろう。
ドクターマーチンの[8092 ARC フィッシャーマンサンダル]


シボ感の強いレザーと肉厚なソールがボリューミー。カジュアルに使えるグルカサンダルとしても注目したい2万1600円(ドクターマーチン・エアウエア・ジャパン●03-5428-4981)

アウトソールは、ドクターマーチンのアイデンティティであり、圧倒的なクッション性をもつエアウェイ・ソールを完備。スニーカーの如き履き心地だ。
関連する記事
-
- 2025.11.18
“OEM”を知れば、革靴はもっと面白くなる!
-
- 2025.11.12
忘れられない名コラボ! 自身が発案した夢のコラボが、まさかの実現しちゃた「ミラボー」
-
- 2025.11.10
“別注”が勢ぞろい! トラッド派に薦めたい至極のコラボアイテム20選。【後編】
-
- 2025.11.08
“別注”が勢ぞろい! トラッド派に薦めたい至極のコラボアイテム20選。【前編】